生徒の皆さんへ

英知ゼミの生徒の皆さん、こんにちは。
塾長のオダチです。

4/7に、緊急事態宣言が発令されて
「外出自粛」という要請が政府から出されました。

塾長の私は38歳。
皆さんよりも少しだけ経験値は高いと自負しています。

しかし、今回の「緊急事態宣言発令」
私のこれまでの人生で経験したことはありません。

昭和16年12月8日の「朕茲に米国及英国に対して戦を宣す。
昭和
20年8月15日の「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」
20世紀のこの2日に匹敵するほどの
歴史的なメッセージとなりました。
私たちは、大変な1日を経験したことになるのかもしれません。

間違いなく30年後の社会の教科書には
2020年4月7日の緊急事態宣言が載っていると思います。

30年経って、君たちがお父さん・お母さんになった頃、子どもたちに
「そうそう、実際に体験したんだよ。あの頃は…」
と遠い目で語っていることが容易に想像できます。

社会の教科書には、1918年から世界中で大流行した
「スペインかぜ」のことが書かれています。

スペインかぜの死者数は
5000万人とも1億人とも言われています。

しかし、多大な犠牲を払いながらも、
人類は未知のウイルスに、
打ち勝ってきた歴史があります。
だから今回のコロナウイルスにも打ち勝たないといけません。

春休みも、なかなか外に出づらい
退屈な期間を過ごしたことと思います。

尚且つ、学校に行くこともできず
大好きな部活も出来ず、友達に自由に会うことも出来ず
ストレスも溜まっていることでしょう。

しかし、この状況はまさに「緊急事態」です。
新型コロナウイルスに打ち勝つためには

家から出ず、なるべく人に会わないことが一番の予防です。
そして、手洗い・うがいを必ずしましょう。

“ 若いから新型コロナウイルスには、かからない。”
それは、1ヶ月前の迷信です。

このウイルスの怖いところは
「無症状の感染」があるところです。

自分の知らない間に感染し、症状のないまま
周りの人にまき散らしてしまう…。

自分と、自分の大切な人を守るために
「なるべく外出しない、人に会わない」
という行動を起こしましょう。

塾という立場上、あまり政治的なメッセージを
発信するのは良くないことなのかもしれませんが
あえて載せます。

大阪府のリーダーが
「人との接触を減らして、なるべく外出しないでください。」
というお願いをしています。

私は別に、大阪維新の会の支持者ではありません。

しかし、選挙で選ばれた「リーダー」から “ お願い ”です。
この国難は全員で乗り越えていかないといけません。

部屋でこれをしよう!

TVをつけたら、出演しているコメンテーターたちが
やれ「○○が悪い」やれ「△△のここがダメ」
と批判のオンパレード。

うんざりです。

気が滅入って、病んでしまう。

そんな時は、テレビのチャンネルを
Eテレ(旧:NHK教育テレビ)に合わせましょう。

Eテレで、
「アルゴリズム体操やピタゴラスイッチを
見ているのが一番です。

何だったら、久々に
「おかあさんといっしょ」を見て

あの頃の感慨に浸りましょう。

ストレスも溜まるでしょうか、今は我慢、我慢…。

鉄壁の防御姿勢を取って、今は嵐が過ぎ去るのを待ちましょう。

しかし
外出は自粛しても
勉強量を自粛してはいけません。

オンラインでも「勉強量」です。

生徒の皆さん
今しかできないことをやりましょう。

ピンチはチャンスです。
時間はたっぷり生まれました。

今しかできない勉強があるはずです。
このチャンスを逃してはいけません。

現在、朝10時よりオンライン授業を行っております。

当塾の生徒たちはオンラインでも
学習量を飛躍的に伸ばしています。

オンラインでも目指すは
勉強量「日本一」です。

手始めに、4月は大阪府1位を目指します。

生徒の皆さん、ついてきてください。

対面でもオンラインでも
塾でもご家庭でも、英知ゼミの生徒は
しっかり勉強が出来るということを
お父さん・お母さんに知らしめましょう。

私もここ3日間、家族以外の誰とも対面で会っていません。

自分しかいない校舎で、ipadのモニタに向かって
一人でしゃべっている(←授業です)と
通行人のおばさんに、異様な表情をされます(笑)

生徒の皆さんにリアルで会えないのは
非常に寂しいですが、私も我慢我慢…。

そして溜めたエネルギーを
朝10時からの授業に全てぶつけたいと思います。

引き続き頑張りましょう。