皆さん、こんにちは。
英知ゼミ塾長のオダチです。

英知ゼミでも定期テスト対策が開始されております。

当然目標は、定期テストの得点向上!です。

是非今回の1学期中間テストで自己ベスト更新を目指しましょう。

今回は英語でどのような勉強をするべきなのか考えてみました。

関連記事
定期テスト対策:新喜多中学/高井田中学
定期テスト対策:長栄中学

単語・熟語表現を覚えることは必須!

当然ですが、
テスト範囲のページの単語や熟語表現は
意味も完璧、書くのも完璧という
状態にしておきましょう。

重要な単語や表現が、あちこちに隠れています。

単語や熟語は
「知っているか」「知らないか」だけです。

1つずつ確実に覚えましょう!

不規則動詞の活用表はしっかりチェック!

2年生は過去形、3年生は受動態・現在完了を学んでいると思いますが
ポイントは過去形・過去分詞の活用です。

特に不規則動詞の活用を必ずマスターしましょう。

以前の記事でも書きましたが、
覚える時に効果的なのが
「音読」という方法です。

言葉に出せば、脳に刺激が与えられより覚えやすくなります。

校舎でもよく生徒にはやらせていますが
是非お家でも活用してみてください。

関連記事
社会(歴史)の攻略法

学校の宿題をきっちりやること、ノートの見直しも!

そして最後は学校の宿題となりそうなワークなどを
期日までに必ず仕上げることです。

塾の宿題で学校の宿題がおろそかになってしまったら本末転倒です。

ワークを行うときに分からない問題があれば、教科書や
学校のノートをきっちり見直すことです。

学校の宿題もきっちりと終えて、
学校の提出物は期日までに必ず終わらせるようにしましょう。

まとめ

各中学共に英語の授業のやり方は学校の先生方も
かなり工夫をされているそうです。

当たり前ですが、
学校の授業をしっかり聞いてノートなどは
きちんと取るようにしましょう。

特に2年生の単元である
「過去形」はつまづくと
今後に影響が出てきてしまいます。

ここで苦手単元を作らないように頑張りましょう!

以上です。

引き続き定期テスト対策、頑張りましょう!