雑談/布施ラインシネマ閉館 校舎ブログ 皆さん、こんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 タイトルの通り、今日は雑談です(笑) 先日、布施の方に用事があり自転車を漕いでおりました。 布施と言えば、東大阪市の中でも最も栄えている街であり私も中・高時代はよく遊びに行 […] 続きを読む
英語の成績をさらに伸ばすために 中学1年生中学2年生中学3年生勉強法塾長より定期テストに向けて校舎ブログ英語 皆さん、こんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 2学期の中間テストの結果が出揃いました。 各学年ともに、成績はしっかりと向上してきていると確信を持っています。 定期テストに関しては、まずまず結果が出てきていますがこれから […] 続きを読む
模試対策授業にて/数学の戦い方_解ける問題を確実に 中学3年生勉強法受験に向けて塾長より校舎ブログ こんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 土曜日に、模試対策授業いわゆる過去問演習会を行いました。 伸びしろたっぷりの英知ゼミの生徒たち(受験生)を徹底的に鍛えるために行った過去問演習会。 試験問題の演習&解説をセットで行 […] 続きを読む
過去問演習会を実施します。 中学3年生受験に向けて塾長より校舎ブログ 皆さん、こんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 2学期の中間テストは終了しましたが受験生である中学3年生に、ホッとしている暇はありません。 10月は、定期テスト以外にも模試や実力テストなど非常に重要な試験が続けざまにやっ […] 続きを読む
大阪市立科学館/理科の入りは、こうでないといけないと思う 中学1年生中学2年生中学3年生小学生校舎ブログ理科 皆さんこんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 台風一過の秋晴れの中で、家族と大阪市の市立科学館に行ってきました。 久しぶりに、「理科」という教科の天体観察などの、いわゆる実験に触れてきました。 私の息子たちは、いわゆる学 […] 続きを読む
君は出来ないのではなく、知らないだけ 不登校塾長より校舎ブログ こんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 お友達紹介から入学してくれる生徒が最近増えてきており新入生には、塾長である私の考え方を伝える機会が最近増えてきています。 英知ゼミの得意分野は伸びしろのある生徒をしっかりと伸ばすこ […] 続きを読む
臨時休校のお知らせ。 塾長より校舎ブログ こんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 台風19号の影響により大阪府に警報が発令されているため本日10/12(土)は臨時休校とさせて頂きます。 何卒宜しくお願い致します。 続きを読む
台風の接近に伴う警報発令時の対応につきまして 塾長より校舎ブログ 皆さん、おはようございます。英知ゼミ塾長のオダチです。 大型で非常に強い勢力を持つ台風19号が、日本列島に接近しています。 明日12日の土曜日の午前から台風の影響が出ることが予想されています。 台風接近に伴う、警報発令時 […] 続きを読む
宿題は、きっちりやってきなさい。 中学1年生中学2年生中学3年生塾長より校舎ブログ 皆さん、こんばんは。英知ゼミ塾長のオダチです。 珍しく「こんばんは」から始まっております(笑) 普段は、朝にこのブログを書いていますが今日は業務終了後の夜中に、この記事を書いております。 今日は授業時間中に、生徒たち(中 […] 続きを読む
2学期中間テストを終えて/結果速報 中学1年生中学2年生中学3年生塾長より定期テストに向けて校舎ブログ こんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 先週の金曜日で中間テストが終了いたしました。今回のテスト対策も生徒の皆さんはよく頑張ったと思います。 英知ゼミでは、 ☆テスト2週間前からの毎日登校(強制)☆学校の提出物(主に学校 […] 続きを読む