皆さん、こんにちは。
英知ゼミの塾長のオダチです。
2学期中間テスト対策がバタつきすぎて
約1ヶ月お休みしておりました…。
もともと、テストの日程がバラバラだったものに加え、
インフルエンザ等の感染症が流行したようで、
「学級閉鎖」の連絡が多数あり、
授業の振替に苦心しておりました…。
※幸い、当塾の生徒の大半は元気に過ごしております(^▽^)
中間テストも終了しましたので、また再び
ブログの更新やyoutubeでの情報発信を行っていきます。
さて、大阪府私立入試まで残り4ヶ月を切りました。
入試までのカウントダウンは、間違いなく始まっています。
関連記事 |
⇒【夏期講習】「簡単に成績を上げる方法」←そんなものは、ない。 |
「家で見せる姿」と「外での姿」のギャップ
保護者面談でも、ほとんどの
お父さん/お母さんたちに、
「〇〇くん/ △△さんは、
塾では、集中力高く勉強していらっしゃいます。」
とお伝えしています。
嘘偽りはありません。
それが、〇〇くん/ △△さんの、
“塾での”姿だからです。
しかし、それを聞いた
お父さん/お母さんの反応は様々です。
「本当ですか~???」
というリアクション(疑いの目?)も
よく返ってきます。
きっとお父さん/お母さんは、
〇〇くん/ △△さんの
“家での”姿しか見ていないからだと思います。
当塾の生徒は、みな勉強熱心で頑張り屋です。
勉強に取り組む姿勢も、素晴らしいものがあります。
“塾での”姿を見ていると、そう感じます。
一方で、お父さん/お母さんが見ていらっしゃる
“家での”姿も間違いなくその生徒の一面です。
人間だれしも「ギャップ」を持っています。
外での顔と、家での顔。
会社ではキッチリしているお父さんも
家では、ぐうたらかもしれません。
ギャップがあるのは、当然のことなのです。
関連記事 |
⇒【夏期講習】終わりは始まり。そして継続せよ。 |
「楽をしようとする、もう一人の自分」に楽をさせない。
しかし、受験生は
入試までのカウントダウンが
スタートしています。
(大阪府私立入試まで、あと116日 ※10/18時点)
「楽をしようとするもう一人の自分」に
少し勉強の負荷をかけていかなければいけません。
受験という戦いで、人に勝とうと思うのであれば、
その手前の準備で負けていてはいけません。
シンプルに勉強量で勝負してください。
もし「家で勉強ができない、やりにくい」のであれば
授業の無い日でも、塾に自習に来てください。
お待ちしています。
私も、「適切な勉強量の確保」という部分で
生徒任せにならないように、ここからは
受験生に対して、勉強の負荷を強めていきます。
まだまだ先は長いようで、確実に残り日数は減ってきています。
引き続き、しっかりと指導を行っていきます。
生徒の皆さん、頑張りましょう。
以上、塾長のオダチでした。
“「もう一人の自分」に、楽をさせるな。” への2件のフィードバック