皆さん、こんにちは。
英知ゼミ塾長のオダチです。
1学期中間テストの時期が迫ってきました。
中学3年生にとっては、非常に重要な
テストが立て続けにやってきます。
どのテストでも、成績をしっかりと
残していかないといけません。
生徒の多くは、自分の理想(志望校)と現実に
ギャップが残っている状態です。
そのギャップを埋めていかねばなりません。
毎年この時期から成績が上がり始める生徒がいます。
「1回の定期テストでパッと点数が上がって終わり」
では。ありません。
やればやるほど、毎回のテストで
天井知らずで成績が伸びていくのです。
そういう生徒は、自ら「上昇気流」を
起こしているのです。
では、その「上昇気流」を
起こすためのポイントは、なにか?
適切な勉強時間を確保出来ていることです。
もう少し具体的に言うと
「塾の授業・宿題・学校の宿題に取り組む時間」以外の
勉強時間をきちんと確保出来ているかどうかです。
非常にシンプルですが、3年生には
この点を常に意識して、行動していってもらいたいと思います。
当然、どの科目に優先的に取り組むかは
生徒ごとに変わります。
本日、9月の五ツ木模試が発送されています。
3年生には定期テスト終了後に
個別面談を行い、やるべきことを
個別に、具体的に指示をしていきたいと思います。
まだまだこれからです。
引き続き頑張っていきましょう。
以上、塾長のオダチでした。
“上昇気流を起こせ” への3件のフィードバック