不登校の子どもたちと、その保護者さんへ 不登校塾長より校舎ブログ ようやく春らしい陽気で暖かくなりました。(※今日は各地で寒いようですが・・・) 開花するのを躊躇っているような雰囲気だった地域の桜の花もようやく満開になってきましたね。 新学期がスタートしました。 新しい制服に身を包んだ […] 続きを読む
登下校お知らせ配信で安心をご提供します 塾長より校舎ブログ校舎開校 英知ゼミは、校舎長である私オダチが生徒さん一人ひとりの個別カリキュラムを作成します。 完全個別カリキュラムです。「誰かと同じ」ということはあり得ません。 そして、私がサポートし生徒の皆さんはデジタルICT教材すららで授業 […] 続きを読む
体調管理も… 塾長より大学生アルバイト校舎ブログ ようやく4月らしい暖かさになってきたと感じていたら、今日は風が冷たく感じる… ちなみに明日(水曜日)の天気を調べてみると東京は真冬並みの気温!…だそうです。 こうも暖かい・寒いが急激に繰り返されると体調にもよく無さそうで […] 続きを読む
勉強量に、こだわれ! 中学1年生中学2年生中学3年生勉強法塾長より校舎ブログ いよいよ新学期も始まります。 宿題やったかー 誰と一緒のクラスになるか。担任の先生は誰なのか。 ワクワクドキドキしますね。 英知ゼミは、生徒の成績を上げることしか考えておりません。 新学期から徹底的に生徒の皆さんを鍛えて […] 続きを読む
「考える」ということ 中学3年生受験に向けて塾長より校舎ブログ 毎日生徒たちに勉強を教えながらそろそろしっかり伝えていかないといけないことがあるので新学期が始まれば随時オリエンテーションで話していこうと考えているネタです。 今日のネタのテーマは「考える」ということです。 「考える」の […] 続きを読む
間違いを恐れない 勉強法塾長より校舎ブログ 皆さん、こんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 春休みも、今週1週間で終了です! 宿題やったかー 以前の記事でも書きましたが英知ゼミに既に通っていただいている生徒さんには苦手単元をバリバリ潰していってもらっています。 時 […] 続きを読む
ゴールデンウィーク(G・W)の過ごし方 勉強法塾長より校舎ブログ校舎開校 皆さん、こんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 2019年のゴールデンウィーク(以下G・W)はなんと! 10連休!! やった~(^^♪ …と大喜びしている生徒の皆さんもたくさんいると思います。 今年は天皇陛下の御退位とそ […] 続きを読む
合格した生徒たちのメッセージ 受験に向けて塾長より校舎ブログ 皆さん、こんにちは。英知ゼミ塾長のオダチです。 大手塾の高校部門勤務時代に、毎年合格した生徒と大学生アルバイト講師1名との記念写真撮影を行っていました。 それを校舎に掲示しておくとパッと校舎の雰囲気が明るくなる…。 無機 […] 続きを読む
開校に向けて 塾長より校舎ブログ校舎開校 いよいよ開校日である3/24(日)が近づいてきました。 内装・外装工事もほぼ完了し、あとは細々した作業を残すのみとなりました。 3月上旬の時点で、校舎の外観はこんな感じでした。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ それが、本 […] 続きを読む
ただいま校舎、改装中! 塾長より校舎ブログ校舎開校 3/24(日)の開校に向けて、急ピッチで校舎の改装が進んでいます。 業者の皆様には、色々な面でご協力を頂きまた、校舎長の無理な要求もご理解いただき… 大変感謝しております! 以前、この校舎には「公文式」さんが入居されてい […] 続きを読む