皆さん、こんにちは。
英知ゼミ塾長のオダチです。
春休みも、今週1週間で終了です!
宿題やったかー
以前の記事でも書きましたが
英知ゼミに既に通っていただいている生徒さんには
苦手単元をバリバリ潰していってもらっています。
時にはすららのコンテンツを活用し
時には私の授業で反復練習をどんどん積む…。
難しい問題や苦手な単元を目にすると
どうしても
解けないことが恥ずかしい
という意識が先行してしまう
生徒さんたちもよく見かけます。
その時にいつも伝えている言葉があります。
関連記事 |
⇒春休み中に、苦手単元を潰そう! |
教科書は、本田圭佑選手
サッカー日本代表の本田圭佑選手。
本田選手のマインドや思考は
非常に参考になる部分が多いのですが
この言葉にとても強い感銘を受けました。
「日本は世界の中でいちばん課題が多いです。でも、その課題の多さに
伸びしろを感じています」
2014年のブラジルW杯の直前に放送されたテレビ番組 での発言
「伸びしろは常にMAX。それが今の代表の強み」
2012年のW杯アジア最終予選、
日本×ヨルダン戦の試合後のインタビューでの発言
伸びしろです。
校舎でも問題を間違う生徒には
それが自分の「伸びしろ」だと
伝えています。
間違うことは恥ずかしいことではない。
間違いを伸びしろと捉えて
同じ間違いを二度はしない。
そう認識することが成績アップのための
コツではないでしょうか!
関連記事 |
⇒「考える」ということ |
スポーツから学ぶことも多い
完全に余談ですが
私は、大学時代の日韓W杯(2002年)で
語学の重要性を知りました。
茨城県まで行って
心優しきアイルランドサポーターの皆様と
大熱狂しましたが、言葉が通じず…
そこから嫌いだった英語の勉強を
ちょこちょこやるようになりました。
サッカーという競技そのものや
サッカー選手の方々は
大事なことを教えてくれますね(笑)
生徒たちには、どんどん校舎で
問題にトライして
いっぱい間違ってもらい
その伸びしろを、成績向上という形で
目に見えるようにしていってもらいます!
“間違いを恐れない” への6件のフィードバック